株式会社リプロ

埼玉県の分譲一戸建て不動産情報なら
「住まいと地域の交流を演出する~リプロの住まい~」

浦和駅の住みやすさと治安

2023.11.16

暮らし・環境

浦和駅は「浦和ブランド」を象徴する駅であり、住みやすいことから埼玉県内において屈指の人気を誇るエリアです。埼玉県の「街の住みここち & 住みたい街ランキング」において浦和駅は3年連続で住みここち1位を獲得しています。

浦和駅の魅力は大きく5つあります。

 

1つ目は都内への交通の便の良さです。浦和駅からは池袋駅、東京駅、新橋駅、品川駅といった主要駅に乗り換えすることなく30分以内でアクセスできます。バスの路線網も充実しています。

 

2つ目は公共施設が集まった埼玉県の中核をなすエリアで、行政によるサービスが行き届いていることです。埼玉県庁やさいたま市浦和区役所、県立文書館や図書館分室、市立うらわ美術館のほか、駅前には暮らしをサポートする6つの施設が集まったコムナーレ(Comunale)もあります。

 

3つ目は買い物環境が整っていることです。県内で一番人気の百貨店である伊勢丹浦和店のほか、パルコ単館では最大規模の浦和パルコなどの大型商業施設があります。商店街も複数あって買い物する際の選択肢が多いです。

 

4つ目は県内有数の文教地区であることです。埼玉大学教育学部附属の幼稚園・小学校・中学校や埼玉県立浦和第一女子高等学校などがあり、エリア内の学校は学力が高いことで知られています。

 

5つ目は住環境が落ち着いていることです。浦和駅周辺には高級住宅地が広がり、治安の良い閑静な住宅街となっています。浦和区は犯罪率が低いのも魅力です。

 

上記の理由から、浦和駅周辺は埼玉県で家を探すときに真っ先に選択肢として挙がるエリアとなっています。

では、これから浦和駅の魅力について詳しくご説明します。

浦和駅の特徴

浦和駅は埼玉県さいたま市浦和区にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅です。
京浜東北線、宇都宮線・高崎線、湘南新宿ラインの列車が停車します。
● 京浜東北線:東北本線は大宮駅から東京駅を経由して神奈川県の横浜駅を結びます。横浜駅から神奈川県の磯子駅を経由して同県の大船駅へ至る根岸線へ乗り入れているため、乗り換えなしに大船駅まで行くこともできます。
● 宇都宮線・高崎線:東京駅から大宮駅に向かう路線であり、下りの行き先が路線によって分かれます。宇都宮線は栃木県の小山駅や宇都宮駅方面へ向かい、高崎線は熊谷駅や群馬県の高崎駅方面へ向かいます。
上りは上野駅発着の列車と、上野駅や東京駅を経由して東海道線に直通する上野東京ラインがあります。
● 湘南新宿ライン:新宿駅を経由し、大宮駅方面の宇都宮線・高崎線と神奈川県の横浜駅方面の東海道線・横須賀線を結ぶ。

浦和駅は1階が乗り換えをする広場、2階がホームの高架駅です。
ホームとの間にエスカレーターとエレベーターも設置されていて、みどりの窓口もあります。
1883年に上野駅と熊谷駅を結ぶ県内初の鉄道である日本鉄道の開通と同時に開業したため、浦和駅は県内でも最も古い駅の一つです。さいたま市内の最も古くからある駅でもあります。
浦和駅の東側は駅前広場に面する部分がエメラルドグリーンの全面ガラス張り、駅西側は7階建ての駅ビル「JR浦和駅西口ビル」(アトレ浦和)に隠される形となっています。

出典:Googleマップ

浦和駅の東口と西口には高低差があり、西口がおよそ1階分高くなっています。
中央改札口の外にある駅の東西を連絡する幅25mの自由通路は、西口側に上り階段とエスカレーター、エレベーターが設けられています。

西口の駅前ロータリーには、さいたま観光大使にも任命されている「うなこちゃん」の石像が置かれています。
やなせたかし氏が考案した、江戸時代からの伝統の味「浦和のうなぎ」を広くPRするために誕生したキャラクターです。季節のイベントごとに持っている「うちわ」が変わります。

駅ビル

浦和駅自体には駅ナカはありませんが、50店舗が入っている駅ビルのアトレ浦和があります。
アトレ浦和は2階建ての「浦和 South Area」と「浦和 North Area」、7階建ての「浦和 West Area」の3館構成です。
「浦和 South Area」には高級スーパーのザ・ガーデン 自由が丘成城石井
をはじめ、食料品店やカフェなど25店舗が、「浦和 North Area」には浦和 蔦屋書店や保育園のGakkenほいくえん 浦和など11店舗が入っています。
「浦和 West Area」は1階から4階がカフェやレストランを中心とした14店舗の入る商業施設で、5階から7階はジェクサー・フィットネス&スパ浦和です。

乗車人員数

浦和駅の2022年度の1日平均乗車人員は84,116人です。
浦和駅の2キロ圏内には北浦和駅、南浦和駅、武蔵浦和駅、中浦和駅もあるため、比較してみます。

駅名 1日平均乗車人員
浦和駅 84,116人
北浦和駅 45,085人
南浦和駅 51,308人
武蔵浦和駅 46,593人
中浦和駅 11,849人

出典:JR東日本 各駅の乗車人員2022年度

5駅の中で浦和駅の1日平均乗車人員は最も多くなっています。
2キロ圏内に浦和駅を除いても4駅あるため乗車人数がある程度は分散していますが、中浦和駅の約7倍、その他3駅の1.7倍前後です。
人気のある駅なだけあり、通勤通学時の混雑は避けられないでしょう。

主要駅までの通勤時間・乗り換え回数・運賃

浦和駅から都内の各主要駅までの通勤時間・乗換回数・運賃は以下のようになっています。

駅名 通勤時間 乗換回数 運賃
池袋駅 20分前後 0回 318円
新宿駅 25分前後 1回 406円(赤羽駅経由)
東京駅 27分前後 0回 406円
渋谷駅 30分前後 1回 406円(赤羽駅経由)
有楽町駅 33分前後 1回 406円(東京駅経由)
大手町駅 40分前後 1回 527円(池袋駅経由)
新橋駅 30分前後 0回 483円
浜松町駅 35分前後 1回 483円(新橋駅経由)
品川駅 37分前後 0回 571円
六本木駅 45分前後 1回 626円(新宿駅経由)
大宮駅 6分前後 0回 178円

※2023年10月時点の通勤時間・乗換回数・運賃です。
※通勤時間・乗換回数・運賃は経路や時間帯によって前後します。
複数の経路で行ける主要駅は、乗り換えの少なさと早さを重視した経路を紹介しています。

浦和駅からは池袋駅、東京駅、新橋駅といった主要駅に乗り換えなしの30分以内でアクセスできます。
その他の主要駅にも乗り換えなしか1回で着けるアクセスの良さは浦和駅の魅力です。

また、浦和駅は大都市近郊区間の特例が運賃に適用されるエリア内にあります。
東京近郊区間の以下の図に浦和駅は記載されていませんが、南浦和駅のすぐ上、黄色い丸の中の矢印を付けたあたりに位置します。

同じ駅を2度通過しなければ、実際に乗車した経路にかかわらず最も安くなる経路で移動した場合の運賃が適用されるのが大都市近郊区間の特例です。
浦和駅は6分前後で東京以北最大のターミナル駅である大宮駅も経由できますし、料金が変わることなく混雑や遅延している路線を避けて目的地に向かうこともできる、鉄道の利便性が高い駅といえます。

主要道路

浦和駅の北側には国道463号が、南側にはさいたま草加線が東西に走っているため、イオンモール浦和美園のある浦和美園方面やお洒落なコミュニティプレイスとして知られるSTUDIO make over 武蔵浦和のある武蔵浦和方面にも行きやすいです。
西側には南北方向に国道17号や旧中山道が延びているため、浦和駅周辺は東西南北全ての方向へ自動車での移動がしやすいエリアといえます。

車の移動がしやすいエリアで気になる交通事故ですが、浦和駅の位置する浦和区は交通事故発生率がとても低いです。
浦和区は人口1,000人あたりの交通事故の発生件数が1.48件です。
埼玉県の平均は2.24件のため、浦和区は県全体より通事故発生率が低いです。

以下の地図を見ても交通事故発生率が最も低い白色となっていて、交通事故発生率の低さが一目でわかります。

埼玉県警察が発表している交通事故発生状況によると、2023年8月末時点での浦和区の交通事故による死者数は0人、2022年も同様に0人でした。
ただし、前年より人身事故件数や傷者数は増えてしまっているため、安全には十分気を配りたいです。

「浦和」という駅名

浦和駅の周りには東浦和駅・西浦和駅・南浦和駅・北浦和駅があり、「浦和」がつく駅は東西南北全てが揃っています。
日本の鉄道駅で東西南北と地名のみの組み合わせで四方がそろっているのは浦和だけです。

また、浦和の名が付く駅は他に中浦和駅・武蔵浦和駅・浦和美園駅もあるため、浦和駅を含めて合計8つあります。
「浦和」の付く8駅はすべて旧浦和市内にあった駅です。
さいたま市が政令指定都市に移行した後の浦和区内にあるのは浦和駅と北浦和駅のみで、現在他の6駅は緑区、桜区、南区にあります。

バス

バスの路線網が充実しているのも浦和駅の魅力のひとつです。バスの系統や行き先は臨時便含めて38もあります。
東口と西口にそれぞれバス停があり、東口のバスターミナルは浦和駅を出てすぐにあります。
浦和駅からは路線バスだけでなく、西口から羽田空港へ向かう空港連絡バスも運行しているため乗り換えなしで空港まで行くこともできます。

西口のバスターミナル(通称中ノ島)はロータリーの真ん中にあるため西口からは直接行けず、浦和駅中ノ島地下通路(URAWA SOCCER STREET)を通ります。
中ノ島地下通路は浦和駅西口と浦和駅西口バスターミナルや浦和コルソ・伊勢丹浦和店地下1階を結ぶ地下道です。
浦和駅には高低差があり建物の階数の基準が東口なため、中ノ島地下通路の入り口は西口の地上1階です。

浦和駅中ノ島地下通路は市と浦和レッズ、JR東日本の連携により整備され、通路の壁は浦和区のカラーであり浦和レッズをイメージさせる赤色です。
ディスプレイを使って情報を発信するデジタルサイネージや、サッカーのまち浦和を表現した映像などが映されています。

浦和駅西口バスターミナル

浦和駅西口バスターミナルは1番乗り場から8番乗り場まであり、以下のバスが利用できます。

乗り場 運行事業者 系統・行先
1 国際興業バス 武浦10:田島団地
武浦10-2:武蔵浦和駅西口
浦51:北浦和駅東口
浦51-3北浦和ターミナルビル
2 浦12・浦12-2:桜区役所
浦13・浦桜13-3:大久保浄水場
浦13-2:下大久保
3 浦11・浦15:桜区役所
4 東武バスウエスト 岩04:宮下
岩05:東新井団地
浦31:さいたま市立病院
5 国際興業バス 志01:志木駅東口
6 国際興業バス 空港連絡バス:羽田空港
東京空港交通
7 国際興業バス 浦19-2:蕨駅西口
浦81:戸田車庫
8 浦11-2:西浦和車庫

※2023年10月時点

浦和駅東口バスターミナル

浦和駅東口バスターミナルも1番乗り場から8番乗り場まであり、以下のバスが利用できます。

乗り場 運行事業者 系統・行先
1 国際興業バス 浦01:東川口駅北口
浦02:浦和美園駅東口
浦03:大崎園芸植物園
浦06:緑区役所入口
浦09:東浦和駅
浦90:さいたま東営業所
2 浦08:南台
浦08-2・浦91:さいたま東営業所
美01:浦和美園駅西口
3 浦04:東浦和駅
浦04-2:馬場折返場
浦04-2H:市立病院
浦04-3:さいたま東営業所
浦05:明花
4 浦50:南浦和駅西口
浦50-2:二十三夜坂下
5・6 J01(臨時):駒場スタジアム
J03(臨時):埼玉スタジアム(北門)
7 浦51:北浦和駅東口
浦51-3:北浦和ターミナルビル
8 浦51・浦51-3:浦和駅西口

2023年10月時点

浦和駅はJリーグ・浦和レッズの本拠地である埼玉スタジアム2002の主要アクセス駅の一つです。またさいたま市駒場スタジアムの最寄り駅でもあります。
スタジアムで試合が行われる日は、浦和駅東口バスターミナルからスタジアムへの直行臨時バスが運行します。

浦和駅周辺の雰囲気と特徴

雰囲気

浦和駅周辺には複数の商業施設や商店街などがあり、駅東側は比較的緑の多い住宅街となっています。
西側は埼玉県やさいたま市の行政機関の集まるオフィス街となっていて、少し駅から離れると閑静な高級住宅街が広がっています。
買い物がしやすく生活に便利ですが、夜は人通りが少なくなり静かです。

浦和駅周辺は首都圏でも有数の高級住宅地です。駅の西側には高級住宅地として有名な高砂や仲町があるほか、南側には岸町、北西には常盤もあります。
明治初期から県庁が置かれていた埼玉県の中心地なだけあり、区役所や図書館、体育館などの施設が浦和駅の徒歩圏内にあるのも特徴です。
歴史のある文教地区で、年配の方が多めですがファミリー層にも人気があります。

浦和駅周辺の土地価格相場

浦和駅周辺は人気があり、土地価格相場は以下のように高めです。

浦和駅周辺の土地価格相場は230.1万円/坪です。
浦和駅周辺には高砂をはじめ仲町、常盤、岸町といった地価が高い高級住宅地があるため、土地価格相場は大宮駅より高いです。

ただ、土地の価格は物件により差がありますし、浦和区ではなく緑区にはなりますが浦和駅東側の太田窪など比較的値ごろ感のあるエリアもあります。
さいたま市を熟知した不動産会社の情報を活用して土地価格と立地の希望の両方に納得のいく土地を探すのがおすすめです。

防災面

家を購入するときに考慮すべきポイントの一つに安全性があります。
浦和駅の東側には一級河川の藤右衛門川(とうえもんがわ)流れているため、大雨の際には以下のように川周辺から浦和駅近くまで浸水が懸念されます。

水面が見えるのは浦和駅の南東にある浦和競馬場のあたりからのため、ハザードマップにはほとんど藤右衛門川を示す青色はありません。
しかし、実際は浦和区と緑区の境界のあたり、市道I-235号線(藤右衛門川通り)の下を藤右衛門川は流れています。

参考:さいたま市

川が近く深めの浸水が懸念されるエリアもあるため、家を探すときには家自体の立地や駅への道の浸水しにくさも考慮するのがおすすめです。

浦和駅付近は川が近くにあるため浸水が懸念されますが、全体的に地盤はしっかりしています。
さいたま市が発表している液状化危険度マップを見ると、浦和駅の周辺は液状化の危険度が極めて低いことを示す白色のエリアが広がっています。
一方、北側や南側にはわずかですが赤色の液状化危険度が高いエリアもあります。
青色で丸を付けてある場所が浦和駅です。

当社のような土地を熟知した不動産会社にアドバイスしてもらい家を探すことをおすすめします。

駅周辺の施設

浦和駅周辺にある施設を、ジャンル別に紹介します。

買い物スポット

伊勢丹浦和店(コルソ)

Nishikaratsu, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

浦和駅西口から徒歩1分の立地に伊勢丹浦和店があります。
地下2階が駐車場で店舗は地下1階から7階まであり、屋上はビアガーデンやBBQなどができるデパそらURAWAとゴルフスクールがあります。
地下の食品フロアにはお惣菜、お弁当、和洋菓子などのお店のバラエティが豊富で、高級スーパーの北野エースクイーンズ伊勢丹も入っています。
2022年の全国百貨店売上ランキング(日経MJ)の埼玉県内百貨店第1位、伊勢丹支店の中でも1位である伊勢丹浦和店は買い物しやすく人気が高い百貨店といえます。
伊勢丹浦和店と専門店街のコミュニティプラザ・コルソ(通称浦和コルソ)はすべての階で繋がっていて、2棟あわせてコルソという愛称で呼ばれます。

コミュニティプラザ・コルソ(浦和コルソ)

浦和駅西口から徒歩1分の立地、伊勢丹浦和店の南側にコミュニティプラザ・コルソがあります。
伊勢丹浦和店と同じく7階建ての建物で、地下1階は食料品とレストラン、1階から3階がファッション、4階が書店、7階がコルソホール、屋上はテニススクールです。
5階と6階はコミュニティプラザ・コルソ側まで全フロアに伊勢丹が入っています。
ユニクロ 浦和コルソ店KALDI COFFEE FARM 浦和コルソ店、スーパーの富士ガーデン 浦和コルソ店など、伊勢丹浦和店に比べるとリーズナブルなテナントが多いです。

浦和パルコ(ストリームビル)

Nishikaratsu, Public domain, via Wikimedia Commons

浦和駅東口から徒歩1分の立地に、パルコ単館では最大規模の浦和パルコがあります。
地下4階地上10階建てのストリームビルの地下1階から地上7階部分が浦和パルコです。地下4階から地下2階及び地下1階の一部はさいたま市営浦和駅東口駐車場、8階から10階はコムナーレ(Comunale)と呼ばれる後述する公共施設が入っています。

地下1階は食料品でスーパーマーケットのヤオコー浦和パルコ店などが入っています。1階から4階はファッション、5階はレストランと書店、6階から7階は大型映画館のユナイテッド・シネマ浦和などが入っています。
7階には映画に関連する本とコーヒーが愉しめるライブラリーカフェ「Slouc Café(スルークカフェ)」も併設されています。
浦和駅からパルコ入口まで屋根が設置されているため、雨の日でも濡れずに行けて便利です。

イトーヨーカドー浦和店

浦和駅から徒歩4分の立地にイトーヨーカドー浦和店があります。
地下1階から4階まであり、地下が食料品、1階が婦人服、2階が紳士服、3階が子供服、4階が住まいのフロアです。
年季を感じる建物ですが、セルフレジのほか手に取った商品をスマホのカメラでスキャンしながら買い物できるピピットスマホも導入されています。
エレベーターは業務用しかなく、ベビーカーなどで利用する場合は専用電話を使うか店員に声をかけて使用します。

イオンモール浦和美園

Rocky, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

浦和駅から国道463号線を経由して車で約26分、浦和美園駅から徒歩3分の立地にイオンモール浦和美園があります。
3階建てのお洒落な大型ショッピングモールで、11スクリーン2,000席の大型映画館のイオンシネマ浦和美園も入っています。
テナントはアパレルショップ、雑貨店、飲食店をはじめ、クリニックや携帯ショップなど多岐に渡り、無印良品 イオンシネマ浦和美園ヴィレッジヴァンガード イオンシネマ浦和美園などをはじめとした約170のテナントが入っています。

現在は2024年のリニューアルオープンに向けて駐車場の一部エリアが工事中です。“おいしくっておもしろい”が見つかる屋外スペースに変わる予定です。
元々の駐車場が4,300台分もありとても広かったため、多少狭くなっても車での買い物に不都合はないでしょう。

商店街

浦和区の市浦和商店会連合会には29の商店会(街)が加盟していて、浦和駅周辺には以下のような商店街があります。
前地通り商店街
浦和駅東口から徒歩2~3分のところにある700mの長さの商店会で、午後三時より車両通行止めとなりゆっくり買い物ができます。
東仲町商店街
浦和駅東口すぐにある東仲町地域の商店会組合で、ほぼ毎年「東仲町タウンマップ」を製作配布しています。
仲一街商店会
イトーヨーカドー 浦和店の周囲に広がり食べ歩きもしたくなる約70店舗の商店からなる商店会です。
県庁通り商友会
県庁通り左右に約300メートルに渡って並ぶ商店会です。
高砂二親会
浦和駅西口繁華街の真ん中、ショッピングモール「さくら草通り」にある落ち着いた商店街です。

お出かけスポット

STUDIO make over 武蔵浦和(スタジオメイクオーバー)

浦和駅から旧中山道を通って車で約14分、埼京線の北戸田駅から武蔵浦和駅間の高架下にSTUDIO make over 武蔵浦和があります。
「第2のお家(うち)」をコンセプトに倉庫をリノベーションした、350坪からなる北欧デザインのコミュニティプレイスです。
コンセントフリーで飲食物の持ち込みOKな館内は、フリードリンクバーや無料Wi-Fiなどが完備されています。
半個室のスタジオ形式、キッチン形式、会議室形式などの区画があり、JR東日本大宮支社主催のワークショップイベントも行われました。

アスレチックやボールプール、滑り台、足で蹴って進む乗り物などが組み合わさった巨大な館内遊具 「Zoo Adventure(ズーアドベンチャー)」は小学生未満の子どもたちに人気です。

もっと小さい子が遊べるミニチュアハウスの「Zoo Adventure・Play – House(ズーアドベンチャー・プレイハウス)」もあります。
授乳室やおむつ替えベッド、子供用のトイレのほか子ども椅子、子ども用の食器まで用意されているため、小さな子ども連れで行きやすいのもメリットです。

埼玉スタジアム2002

浦和駅から国道463号を経由して車で約25分の立地に、アジア最大級のサッカー専用スタジアム「埼玉スタジアム2002(埼スタ)」があります。
観客とサッカーグラウンドの距離が非常に近いため、プレーを間近で観戦できるのが特徴です。
スタジアムの周りにはサブグラウンド3面(天然芝2面、人工芝1面)とフットサルコート2面、ボールも利用できる「もみの木の広場」、ローラースライダーやミニサッカーゴール、回転遊具のある「ちびっこ広場」、バラ園などがあり、「埼玉スタジアム2002公園」と呼ばれます。

浦和競馬場 (浦和記念公園)

See page for author, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

浦和駅東口から徒歩約15分の立地に浦和競馬場があります。
コースは1周 1200mとコンパクトで直線が220mと短く、コーナー部分の割合が高いです。
コース内を一級河川の藤右衛門川が北西(第3コーナー)から南東(第2コーナー)へと向正面に並行して流れていて、コース上には橋が2か所あります。

コースの内側は芝生などで緑地化されジョギングコースが整備された浦和記念公園となっていて、競馬が開催されていない日には散策も可能です。
浦和記念公園では子供向けサッカー教室、さいたま市花火大会などが行われたほか、毎年秋には熱気球体験ができる南区ふれあいふるさとフェアも行われます。

玉蔵院

ブツチチ, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

浦和駅から徒歩約5分の立地に、平安時代頃に弘法大師により建てられたと伝わる玉蔵院(ぎょくぞういん)があります。
毎年8月23日に餓鬼道に落ちた魂を供養する法要の施餓鬼(せがき)が行われる関東三大施餓鬼の一つです。
樹齢百年以上のしだれ桜があり桜の名所として有名ですが、自動車で行くなら駐車場はないためコインパーキングなどを使用しましょう。

調神社

Saigen Jiro, CC0, via Wikimedia Commons

浦和駅から徒歩約10分の立地に、狛犬ではなく狛兎が置かれていることで有名な調神社(つきじんじゃ)があります。
社名のつきという読みが月と同じことから月を拝む月待信仰が古くからあり、社殿には兎の彫刻が多く施されているほか、兎の手水舎、兎の神池、兎の絵馬などがあります。

浦和は歴史あるエリアなこともあり、他にも有名な神社や寺院がいくつもあります。
浦和駅から徒歩13分にある上を向いている唯一の神様とされる上向福徳神を祀る氷川神社(本太氷川神社、元府趾氷川神社)、徒歩約4分にある源平枝垂れ桃の木が見事な大善院(浦和不動尊)などです。
神社や寺院に興味のある方は浦和駅の神社や寺院を巡ってみるのも楽しいかもしれません。

浦和スプリングレーンズ

浦和駅から車で約9分、中浦和駅から徒歩1分のプラザホテル浦和1階にボウリング場の浦和スプリングレーンズがあります。
ボウリングのレーンは36あり、プロと投げられる大会が頻繁に開催されています。
週末は混み合って待つこともありますが、電話で優先予約できます。
落ち着いた雰囲気のボウリング専門施設なため、ダーツやビリヤードなどもしたい場合は大宮まで出てラウンドワン大宮店に行くのもおすすめです。

湯屋敷孝楽

浦和駅から車で約7分、北浦和駅から徒歩7分の立地にスーパー銭湯の湯屋敷孝楽があります。
内風呂は9種類あり、風・アロマ・熱・音の4つの要素を体験できる4D岩盤浴、露天風呂とサウナが利用できます。
サウナ室は座るところが5段あって広く、サウナストーンに水をかけて発生した蒸気(ロウリュウ)により発汗を促すロウリュウ機能が人気です。

常磐公園

浦和駅から徒歩11分の立地には常磐公園があります。
多目的芝生広場、ボール遊び広場、遊具エリアに分かれている、改修が行われたばかりの綺麗な公園です。
鉄棒、ブランコ、滑り台、スプリング遊具、砂場、回転遊具など、子供が遊べる遊具が充実しています。
園内の道は舗装されていて広く、多機能トイレもあります。

調(つきのみや)公園

出典:Googleマップストリートビュー

浦和駅から徒歩約10分の立地に調公園があります。
陽だまり広場、こもれび広場、じゃぶじゃぶ広場、わんぱく広場、うんどう遊園など複数の広場に分かれています。
滑り台、スプリング遊具、砂場などもあり、緑が多く木陰で休むこともできる近隣住民の憩いの場にもなっています。
調神社に隣接していて7月に行われる「浦和まつり」、12月に行われる「十二日まち」といった浦和を代表するお祭りの中心地でもあります。

駅近のコンパクトな公園

出典:Googleマップストリートビュー

浦和駅から近い公園では、線路沿いに北へ徒歩で6分ほど行ったところにある東通りでんしゃ公園がおすすめです。遊具は汽車型のすべり台だけですが、間近から電車が見られるため電車好きなお子さんは喜ぶでしょう。

浦和駅から徒歩7分の立地にはブランコ、滑り台、スプリング遊具のある浦和中央公園、浦和駅から徒歩10分の立地には鉄棒とブランコがある浦和宿本陣跡仲町公園もあります。
浦和宿本陣跡とは中山道浦和宿の本陣(諸大名などの宿泊所として指定された宿)があった場所のことです。

仲町公園にある石碑は、明治天皇による大宮氷川神社行幸の際の仮の御所となった記念に建てられたものです。
浦和駅周辺は小さいお子さんを遊ばせたり、ちょっと一息ついたりするのにぴったりな小規模な公園が多いです。

車で30分以内のお洒落な公園

浦和駅から車で30分以内の立地には、家族連れはもちろんのこと、カップルの公園デートにもおすすめなお洒落な公園がたくさんあります。
北浦和公園:浦和駅から車で約11分
埼玉県立近代美術館のほか音楽噴水、彫刻広場、徒渉池、疎林広場、自由広場、ステージなどがあり、子ども向けの遊具も充実しています。
別所沼公園:浦和駅から車で約8分
釣りができる別所沼をはじめ、多目的広場、ターザンロープやカゴ型ブランコのある児童広場、ジョギング等に適したコースもあります。
秋ヶ瀬公園:浦和駅から車で約23分
芝生広場、子供の森、ピクニックの森などがあり、バーベキューもできます。野球場、サッカー場、テニスコートといったスポーツ施設も整備されています。
さぎ山記念公園:浦和駅から車で約24分
さぎ山記念館、雨水を利用して造られた修景池、バーベキュー広場、芝生広場、アスレチック広場などがあり、キャンプ場では本格的なキャンプにも挑戦できます。
大崎公園:浦和駅から車で約19分
ザリガニ釣りなどが楽しめる子供釣り池、複合大型遊具、バッテリーカー、ジャブジャブ池などがあり、無料の子供動物園では動物と触れ合うこともできます。
上記の公園には歩きや自転車で行くのも良いですが、ちょっと遠いため車や公共機関を利用して行くのがおすすめです。

公共施設

埼玉県庁

ブツチチ (Butsuchichi), CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

浦和駅西口から徒歩約10分の立地に埼玉県の行政機関である埼玉県庁があります。
敷地内は広く、本庁舎、埼玉県警察本部などの入った第二庁舎、第三庁舎、議事堂、衛生会館など8つの建物に分かれています。
県庁は国と市町村の橋渡しをする仕事が多いですが、県営公園の利用を含む色々な申請や手続き、問い合わせも受け付けています。

予約制の県庁見学も用意されていて、10人以上の団体なら平日に県庁の見学が可能です。
埼玉県民の日である11月14日は県庁オープンデーで県庁舎が開放されるほか、ステージイベントや庁内各課等のブース出展もあります。
職員食堂は本庁舎の地下1階の第一食堂と第二庁舎の地下1階の第二食堂があり、両食堂ともに一般の方も利用できます。

さいたま市浦和区役所

浦和駅西口から徒歩約19分の立地にさいたま市浦和区役所があります。
浦和市の本庁舎だった建物を利用しているため、大きくて立派な建物で駐車場や駐輪場も広いです。
ホールからほぼ全ての窓口を見渡せる造りで、敷地内は緑が多くコンビニやカフェもあります。
窓口があいているのは月曜日から金曜日の8時30分から17時15分までと、毎月最終日曜日です。日曜日の業務は限られるため、予め取り扱っている業務を確認してから行くのがおすすめです。

浦和駅前には証明書の交付や納税などができる浦和区市民の窓口があり、月曜日から金曜日の8時30分から午後19時まで窓口があいています。

埼玉会館

Kakidai, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

浦和駅西口から徒歩6分の立地に、多目的ホールの埼玉会館があります。
近代建築の記録と保存を目的とする国際学術組織「DOCOMOMO」により、日本におけるモダン・ムーブメントの建築216選に選出された、昭和のモダンな雰囲気を感じる建物です。
日本音響家協会により優良ホール100選に選ばれたホールでもあります。

内部はリニューアルされていて綺麗で、シネマイベントや演劇、音楽、ダンスなどの様々な公演が行われています。
音質の良さに定評のある大ホールと舞台を中心に扇状に客席があり舞台との親近感や一体感を感じられる小ホール、展示室や和室を含めた会議室などがあります。

埼玉県立文書館(埼玉県立熊谷図書館浦和分室)

Ebiebi2, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

浦和駅西口から徒歩15分の立地に埼玉県立文書館があります。
4階建ての建物で、歴史的文化的に重要な文書や地図、写真、映像などを保存していて、古文書や公文書などの歴史資料が閲覧可能です。
古文書解読講習会、子供たちを対象としたものづくり体験教室、様々な企画展なども行っています。

1階に埼玉県立熊谷図書館浦和分室を併設しているため埼玉県立図書館から取り寄せた資料の閲覧、貸出、返却等もできます。浦和分室自体が所有している資料はないため、予め電話等で県立図書館から取り寄せて利用します。

コムナーレ(Comunale)

浦和駅東口から徒歩1分の浦和パルコが入っている10階建てのストリームビルの8階から10階が公共施設の入ったコムナーレ(Comunale)です。

コムナーレはイタリア語で「市立の」を意味し、暮らしをサポートする以下の6つの施設が集まっています。
さいたま市立中央図書館(8階)
さいたま市市民活動サポートセンター(9階)
国際交流センター(9階)
浦和消費生活センター(9階)
セカンドライフ支援センター(り・とらいふ)(9階)
浦和コミュニティセンター(10 階と9階の一部)
浦和コミュニティセンターには多目的ホール、15室の集会室、6室の音楽室、2室のレクリエーションルーム、IT研修室があります。
コムナーレへはエレベーターで向かいます。9階の芝生広場は子どもが遊ぶこともできる賑わいのある施設です。

市立うらわ美術館

浦和駅西口から徒歩7分にある浦和センチュリーシティの3階に市立うらわ美術館があります。
地域ゆかりの作家と本をめぐるアートを中心に、本にまつわる美術作品をコレクションした美術館です。
さいたま市の美術展覧会から絵本展、木版展など、様々な展示会が開かれています。
様々な展示品を静かな展示室でじっくり鑑賞できると評価が高いです。
展覧会の解説やワークシートを掲載した『こどもニュース「うらびぃ」』や全国の子どもたちに向けた「うらびぃ+(プラス)」を発行しています。

浦和総合運動場(さいたま市営浦和球場)

Kabatotto21, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

浦和駅東口から徒歩約20分の立地に浦和駒場体育館があります。
硬式野球場の市営浦和球場、軟式野球とソフトボール用の一般競技場、テニスコート、トレーニング場、会議室、テニス壁打ちコート、ゲートボール場などがあります。
住宅街にあるため駐車場は70台分と少なめです。
大きな大会の時にはサブグラウンドが駐車場として開放されることもあるため、車で行くときは事前に確認するのがおすすめです。

さいたま市青少年宇宙科学館

Ebiebi2, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

浦和駅東口から徒歩約26分の立地にさいたま市青少年宇宙科学館があります。
プラネタリウム館と科学館からなり、休憩や昼食などに使えるふれあい広場を併設しています。
キャラクターとコラボするなど趣向を凝らしたプラネタリウム企画、サイエンスショー、ワークショップなどが行われています。

さいたま市出身の宇宙飛行士である若田光一氏が名誉館長を務めていて、若田宇宙飛行士アカデミーという講座が開催されています。
宇宙飛行士を目指す子どもたち向けの「スペースコース」、ロボットや科学技術への興味・関心を高める「ロボットコース」という2つのコースがあります。
300席の青少年ホール、110席の視聴覚ホール、20台のパソコンがあるパソコン室も有料で利用可能です。

原山市民プール(駒場運動公園)

浦和駅東口から徒歩約29分、駒場運動公園内に原山市民プールがあります。
プールの種類は25mプール、流水プール、スライダープール、子供プール、幼児プールの5種類です。
セブンイレブンで事前にチケットを購入するシステムで、土日は1週間前でも完売している時もあるため早めの購入がおすすめです。
駒場運動公園内には原山市民プールの他に競技場の駒場スタジアム、補助競技場のレッズハートフルフィールド駒場相撲場もあります。

医療施設

西部総合病院

浦和駅から車で約20分の立地に西部総合病院があります。
浦和駅から直通の路線バスは出ていないため、公共機関を利用する場合は北浦和駅まで電車で移動してバスで向かいます。
北浦和駅からは国際興業バスの「さいたま新都心行き・白鍬電建住宅行き」行きに乗れば「陣屋」下車で約10 分、西武バスの「浦和北高校行き」か「大久保行き」か「大久保団地行き」か「加茂川団地行き」に乗れば「諏訪坂」下車で約9分です。

内科、外科、皮膚科、泌尿器科、眼科、麻酔科など16の診療科を設けていますが、産婦人科や小児科はありません。

さいたま市委託事業の「病児保育室 こりすの家」が併設されていて、病気または病気回復のため集団生活が困難な子どもを預かってくれます。
少人数制で子供2人に対して1人の看護師や保育士がつき、料金は1日2,000円です。
定員は4名、さいたま市内の保育施設や幼稚園に通所している児童が対象で、利用には電話予約が必要です。

JCHO埼玉メディカルセンター

出典:JCHO埼玉メディカルセンター

浦和駅から車で約12分の立地に独立行政法人地域医療機能推進機構(JCHO)埼玉メディカルセンターがあります。
公共機関を利用する場合は北浦和駅まで電車で移動し、西口から徒歩3分です。
呼吸器内科や小児科などの内科と整形外科や産婦人科などの外科、放射線治療科などを含め、合計29の診療科を設けています。
高度で専門的な急性期医療を提供する地域の中核病院として知られています。
健康管理センター、介護老人保健施設、訪問看護ステーションも備えています。

さいたま市立病院

ブツチチ, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

浦和駅から車で約17分の立地にさいたま市立病院があります。
浦和駅から路線バスが出ていて、東口からだと国際興業バスの「南台」行き「市立病院」下車で約20 分、西口からだと東武バスの「さいたま市立病院」行き終点下車で約25 分です。
内科、外科、小児科、産婦人科など36の科を設けています。
日本周産期・新生児医学会の専用医制度基幹施設に認定されていて、新生児病床もありハイリスク新生児の治療も行っています。

川久保病院

出典:Googleマップストリートビュー

浦和駅から車で約5分の立地に川久保病院があります。
浦和駅から路線バスを利用して向かう場合は、浦和駅東口から「太田窪・二十三夜経由南浦和駅西口行き」か「グランド経由北浦和東口行き」か「東浦和駅行き」に乗り、「日の出通り 川久保病院前」下車で1分です。
リハビリテーション科、整形外科、一般外科、内科を設けています。
1階が一般診察、内視鏡センター、スポーツ医学センターで、2階が病室、3階が健診センターの3階建ての病院です。
地域に根付いた90年以上の歴史のある病院ですが、建て替えされて吹き抜けのラウンジもあって綺麗です。

その他の病院

浦和駅の近くには地域密着の個人病院が多くあります。
駅から徒歩5分以内の病院だけも、以下のように内科、歯科、外科など16院あります。
小原クリニック/心療内科(浦和駅から徒歩約1分)
イーストメディカルクリニック/内科 乳腺外科 人間ドック 検診(浦和駅から徒歩約1分)
坂井メンタルクリニック(浦和駅から徒歩約1分)
たぼ歯科医院(浦和駅から徒歩約1分)
小川クリニック/内科 心療内科(浦和駅から徒歩約2分)
浦和吉見歯科クリニック(浦和駅から徒歩約2分)
ABCデンタル・矯正歯科クリニック(浦和駅から徒歩約2分)
まつだクリニック/内科 泌尿器科(浦和駅から徒歩約3分)
丸山歯科医院(浦和駅から徒歩約3分)
アキ循環器・血管外科クリニック(浦和駅から徒歩約4分)
塚越クリニック/形成外科(浦和駅から徒歩約5分)
敬愛クリニック/内科(浦和駅から徒歩5約分)
楢原医院/内科 循環器内科 糖尿病内科(浦和駅から徒歩約5分)
仲田内科/内科 循環器内科(浦和駅から徒歩約5分)
石川内科(浦和駅から徒歩5約分)
医療法人鎌田医院/内科 外科(浦和駅から徒歩約5分)
※病院名から診療科が分かりにくい院は、後ろに診療科を追記してあります。

子育て

さいたま市浦和区に位置する浦和駅の周辺では、さいたま市の充実した子育て支援サービスを利用できます。
子育て支援医療費助成制度」は0歳から中学校卒業前までの子が対象となっていて、保険診療の医療費を全額助成してもらえます。
子どもが幼稚園や保育園に通い始めて頻繁に熱を出したときはもちろん、大きくなってケガしたときなども子供が0円で病院にかかれる子育て世帯に優しい制度です。

訪問型・デイサービス型・宿泊型の3種類から選べる産後の育児不安ケアの「産後ケア事業」、平日に電話相談員がじっくり話を聴いてくれる子育て不安電話相談といった心に寄り添ってくれる制度もあります。
小学校6年生までの子どもがいる家庭では「さいたまファミリー・サポート・センター」、妊娠中や体調が悪い時には「子育てヘルパー派遣事業」も利用できます。
子育て世帯なら優待制度の「パパ・ママ応援ショップ制度」もあり、お店によっては割引や無料サービスなども受けられます。

幼稚園・保育園

浦和駅周辺には多くの幼稚園、認可保育園、小規模保育事業所があります。
以下の地図はピンクのダイヤが幼稚園、緑のダイヤが認可保育園、橙色のダイヤが小規模保育事業所です。
小規模保育事業所は0歳児~2歳児が対象の定員が6人~19人の園で、3歳児以上になる時には連携施設等へ優先的に申込めます。

さいたま市は待機児童数2年連続0人を更新しています。
令和5年度保育園空き状況表によると令和5年10月1日時点の浦和駅周辺の保育園の空き状況は下記のとおりです。

認可保育園では浦和駅から徒歩約1分の立地にあるGakkenほいくえん 浦和にも、徒歩4分の立地にあるピンクライオン保育園にも5歳児のクラスに空きがあります。
小規模保育事業所では浦和駅から徒歩3分の立地にある正光寺保育園浦和園は2歳児1名、徒歩4分の立地にあるみずほ保育園東仲町には0歳4名、2歳1名の空きがあります。
浦和駅付近は子どもを預けやすい環境といえるでしょう。

浦和駅から近い幼稚園には浦和幼稚園麗和幼稚園があります。
就業していても選べるさいたま市子育て支援型幼稚園である浦和幼稚園は夏、冬、春休みの預かり保育や早朝預かり、保育終了後の預かりが可能です。
麗和幼稚園はキリスト教の精神に基づいた、遊びと絵本、そして祈りの幼稚園です。手を合わせ神様に感謝する祈りの時間を設けているのは麗和幼稚園の特徴でしょう。

浦和駅から車で10分の立地には附属小学校への進学を希望するご家庭などに人気が高い埼玉大学教育学部附属幼稚園もあります。
入園検査を受けるためには徒歩で通園できるエリアで家を探す必要があります。埼玉大学教育学部附属幼稚園にお子さんを入れたい方は自分でエリア内の物件を探すのと同時に、効率よく探すためにエリア内の物件に絞って探したいと不動産屋さんに伝えておくのがおすすめです。

小学校

浦和駅周辺は駅を含む西側が高砂小学校、東側が仲本小学校の学区です。

高砂小学校は百五十年以上の歴史がある、さいたま市内最古の小学校です。
親子代々で高砂小学校に通った家庭も多い、児童数が1,000名を超えるマンモス校です。
校舎の東側には「わんぱくランド」という主に低学年の子どもたちが活動を行う広場もあります。

仲本小学校は校章のモチーフも桜が取り入れられ、校庭には毎年卒業する児童たちが植樹してきた学校のシンボルとなっている桜が植えられています。
さいたま市学習状況調査結果から、全学年において市平均を上回っていて学力が高いことが分かります。
高学年は市平均より大幅に学力が高く、塾に通わせているご家庭も多い印象です。

中学校

浦和駅周辺は駅を挟んで南西方向と北東方向に学区が別れていて、高砂小学校の卒業生は岸中学校、仲本小学校の卒業生は原山中学校になります。

岸中学校はカナダのマクロバーツ校やマックマス校と姉妹校交流を行っています。新型コロナウイルス感染症の拡大により4年間中止していましたが、令和5年度から再開予定です。

30名前後の生徒がホームステイに行ったり留学生が来校したりする、国際交流を進めている中学校です。
部活動は種類が多く、吹奏楽部をはじめ各部が活発に活動しています。

原山中学校は身だしなみに対する校則が少し厳しめの中学校です。
2024年度から制服がストライプのタイやリボンのついた紺色のブレザーに変更予定です。

浦和駅西口から徒歩20分の立地には、埼玉大学教育学部附属中学校があります。
埼玉県公立トップ校や県内私立トップ校への進学者が圧倒的に多い、学力の高い中学校です。
1学年の人数は埼玉大学教育学部附属小学校からの持ち上がりを含む、男子70名、女子70名の計140名です。入学するためには国語と算数の学力検査と集団討論による選考に合格する必要があります。

高校

● 埼玉県立浦和第一女子高等学校

Ebiebi2, CC BY-SA 3.0, via Wikimedia Commons

浦和駅西口から徒歩8分の立地に埼玉県立浦和第一女子高等学校があります。
スーパーサイエンスハイスクール指定校であり、理科・数学に重点を置いた高レベルな教育カリキュラムが組まれています。また、スーパーグローバルハイスクール指定校でもあり、国際的に活躍できる人材育成にも力を入れています。
県内最古の女子校であり、公立の女子校としては日本一学力の高い高校として知られています。

● 浦和麗明高等学校

English: Abasaa日本語: あばさー, Public domain, via Wikimedia Commons

浦和駅西口から徒歩11分の立地に共学の浦和麗明高等学校があります。
特進コースの他に特選コースを設けていて、特選コースは土曜講習や長期休暇講習が必修です。
文武両道を目指していてテニス部やチア・バトン部など全国レベルで活動している部活もあります。

● 浦和高等学園

出典:Googleマップストリートビュー

浦和には進学校だけでなく、通信制高校・大学受験のサポート校もあります。
浦和駅東口から徒歩8分の立地にある浦和高等学園は「友達ができる学校」がコンセプトです。通信制高校の星槎国際高等学校技能連携校でもあります。
少人数制・個別対応の学力に応じた学習や不登校で悩みのサポートなどを行い、社会的自立を目指しています。

1~5日の登校から可能なフリースクールの浦和高等学園小学部・中学部では出席状況と学習内容を在籍校に報告することで、在籍校で出席扱いにしてもらうこともできます。

治安

浦和駅がある浦和区は治安が良いエリアです。
埼玉県警察本部が公表している最新の「人口1,000人あたりの犯罪件数を色で表した地図」(令和5年7月末暫定値)において、浦和区は白色に塗られていて犯罪が少ないことが分かります。

最新の市区町村別犯罪等認知件数(令和5年8月末暫定値)から犯罪内訳を見てみると、浦和区では路上強盗は0件、ひったくりは1件です。浦和駅付近は治安が良く犯罪に巻き込まれる心配が少ないエリアといえるでしょう。

ただ、住宅対象侵入窃盗は13件、自転車盗は3件あってどちらも前の年より増えています。
家の戸締りは必ず行い、自転車には2重に鍵をかけるなどの自衛はしておきたいものです。

浦和区には埼玉県警察本部があり、浦和駅前には浦和駅前交番もありますし、浦和駅周辺は治安が良く安心して住めるエリアといえます。

まとめ

浦和駅は池袋駅、東京駅、新橋駅といった都内の主要駅へ乗り換えなしに30分以内でアクセスできる便利な駅です。
浸水が懸念されるエリアもありますが、大宮駅周辺とともにさいたま市の中心地として栄えており治安も良いです。
駅周辺は商業施設や商店街などがあり買い物環境も整っている一方、駅から少し離れると閑静な高級住宅街が広がっています。
浦和駅の西側には高砂や仲町、南側には岸町、北西には常盤もあります。

駅近くの物件は大きな不動産会社のサイトで一般公開されることは珍しく、優良物件を見つけるのは難しいかもしれません。
創業42年の実績をもつ地域密着型リプロでは独自のネットワークによるマル秘不動産情報も取り扱っているため、お望みの物件を見つける確率が高まります。

「比較的値ごろ感のあるエリアに一戸建てを構えてのんびりくらしたい」「特定の学校に通える学区が良い」といった、ご希望や将来プランをどうぞお聞かせください。
リプロではご要望に合わせた最適な物件のご提案はもちろんのこと、修理やリフォームなど、住まいをご購入後のカスタマーサービスもご用意しております。

「浦和駅での生活を始めたい!」という方は、ぜひリプロまでご相談ください。

記事監修

江戸 修一

株式会社リプロ 代表取締役、リプロでは公正取引協議会への協力や宅建業者を監視、指導する県庁の建築安全課などと積極的に連絡を取り合い、不動産取引において万全を期した事業を展開。大手デベロッパー、流通各社、地元の工務店、不動産業者、金融機関、弁護士、司法書士などと意見、情報の交換を親密にし、 常に新しい情報をお客さまに提供。建売分譲用地の仕入れと仲介販売流通業を兼業。様々な案件のご相談にお応えしています。

リプロの不動産お役立ちツール

聞き慣れない不動産用語や
ローンシミュレーションなどに
是非ご活用ください

家づくりをつなぐ・地域をつなぐ・子どもたちの未来をつなぐ

家づくりをつなぐ
地域をつなぐ
子どもたちの未来をつなぐ

さいたま市で創業40年以上、
人や地域との繋がりを大切にした
事業活動をして参りました。

  • CSR活動
  • マヴィ君ファミリーご紹介
  • LIPRO CUP
  • この街からNEW LIFE
  • CMギャラリー
  • LIPRO MAVIE
  • 協力会社募集
  • LIPROCUP
時間や面倒をかけず、こだわりの住まいを作りたい方へオススメ!リプロのセミオーダー住宅はいかがですか?Labie「住まいづくり相談室」へさっそく相談