株式会社リプロ

埼玉県の分譲一戸建て不動産情報なら
「住まいと地域の交流を演出する~リプロの住まい~」

北浦和駅の住みやすさ・治安・子育て環境

2023.05.20

暮らし・環境

東京へのアクセスを確保しつつ、充実した子育て環境を求めているなら、埼玉県さいたま市浦和区の北浦和駅周辺は理想的なエリアとして是非選択肢に入れたいです。

浦和は文教都市としての教育環境が整っており、特に北浦和駅周辺は公立学校の学力水準が非常に高い地域です。とくに駅の西側にある常盤中学校の学区は「常盤学区」と称され、人気があります。常盤学区内に住むことを目的として引っ越してくるご家庭も多いです。

北浦和駅周辺は保育園の数も多く、保育園に入りやすいのも特徴です。買い物関連の施設やお出かけスポットも充実しています。
当記事では、北浦和駅周辺の環境、近辺の保育園から吟味してほしい学区、北浦和駅から都内の各主要駅へのアクセスまで、具体的にお伝えします。

北浦和駅周辺で将来を見据えた理想の住まいを見つけるために、ぜひご活用ください。

北浦和駅の特徴

北浦和駅は、埼玉県さいたま市浦和区に位置する、JR東日本(東日本旅客鉄道)の京浜東北線の駅です。利用できる路線は京浜東北線のみですが、乗り換えなしで東京に通えます。

京浜東北線は、埼玉県の大宮駅から始まり、東京駅を経由して神奈川県の大船駅までを結びます。

京浜東北線」という呼び名は実は通称であり、東京駅から大宮駅間は東北本線、東京駅から横浜駅間は東海道本線です。そのため、正式には東北本線の駅といえます。

京浜東北線は東北本線と東海道本線の起点となる東京駅を挟んで運転するため、上り下りと呼びません。大宮駅から赤羽・上野方面への電車を「南行」(なんこう)、大船駅から大宮駅方面への電車を「北行」(ほっこう)と呼びます。

出典:Puorgrj, CC BY-SA 4.0, via Wikimedia Commons

京浜東北線は、首都圏のJR線では、最も運転本数や保有車両の編成数が多いのも特徴です。最も本数が多い7時台なら南行は16本、北行も15本あります。朝から5分以上電車を待たずに済み、混雑時でも比較的快適に乗車できます。

平日の始発も早く、赤羽・上野方面の南行なら朝4時台、大宮駅方面の北行なら5時台から運行が開始されます。南行北行ともに終電は0時台であり、仕事がたてこんで終電に間に合わない心配が減りますし、飲食の帰りにも便利です。

また、日中は山手線と並行する田端駅から田町駅間では快速運転を行っています。山手線より田端駅から品川駅までにかかる時間が約7分短縮されます。山手線に比べてよりスムーズな移動ができるのはメリットです。

北浦和駅の2021年の一日平均乗車人員数は42,547人です。お隣の浦和駅の人数、77,670人と比べると、乗車人員数が少なく、駅の混雑は少ないといえます。東京駅含め、山手線の駅なら乗り換えが不要なため、都心へのアクセスも非常に良いです。

北浦和駅は、快適な電車移動ができる便利な駅といえます。

主要駅までの通勤時間・乗り換え回数・運賃

北浦和駅から、都内の各主要駅までの通勤時間・乗換回数・運賃は以下のようになっています。

通勤時間 乗換回数 運賃
池袋駅 30分前後 1回 318円(赤羽駅経由)
新宿駅 35分前後 1回 406円(赤羽駅経由)
東京駅 43分 0回 483円
渋谷駅 40分前後 1回 483円(浦和駅経由)
有楽町駅 45分 0回 483円
大手町駅 45分前後 1回 500円(西日暮里駅経由)
新橋駅 47分 0回 483円
浜松町駅 50分 0回 483円
品川駅 45分前後 1回 571円(浦和駅経由)
六本木駅 60分前後 1回 661円(有楽町・日比谷駅経由)

※2023年5月時点の通勤時間・乗換回数・運賃です。

※通勤時間・乗換回数・運賃は経路や時間帯によって前後します。

複数の経路で行ける主要駅は、乗り換えが少ない経路を紹介しました。

浦和駅などで乗り換えることで、運賃が変わることなく、時間を数分短くできることもあります。京浜東北線しかないので、一見不便に思われるかもしれませんが、主要駅に乗換なしか1回の乗り換えで行けるため利便性の高い駅であることがわかるでしょう。

主要道路

駅のすぐ西側を国道17号と国道463号(併用区間)が、東側を埼玉県道65号さいたま幸手線(旧中山道)が、鉄道に並行して走っています。

国道463号は、埼玉県内だけを通り、越谷市から入間市まで続いています。国道17号はバイパスも多く、北は群馬県、新潟県まで続く国道です。南は京葉東北線と並走し、東京都の日本橋まで通じています。

埼玉県道65号さいたま幸手線は浦和区高砂から、幸手市内国府間までを結ぶ県道です。浦和駅西口交差点で国道463号と重複します。

これらの道路は交通量が多いですがバイパスが多く、常に整備されています。例えば、池袋駅まで車で行くと電車よりは時間がかかりますが、高速道路を使えば40分弱、下道でも1時間はかかりません。都心へも車でスムーズに移動できるため、北浦和駅は車でのアクセスも便利といえます。

バス

北浦和駅は、東口と西口の両方にバスロータリーがあり、路線バスが利用できます。どちらもバスロータリーは3ヶ所に分かれています。

東口からは、さいたま新都心駅方面、浦和駅方面、岩槻駅方面に行けます。国際興業バスは時間によって発着するバス停が異なるため、注意が必要です。始発~9時台、16時台~終車までは0番乗り場、10時台~15時台までは3番乗り場発着です。

東口バス停の位置 乗り場 系統・行先 バス会社
駅前ロータリー内 0番 北浦50:さいたま新都心駅東口 国際興業バス
北浦50-2:上木崎
北浦55:領家二丁目
浦51:浦和駅西口
北浦和ターミナルビルの外周部(駅から100 m以上東) 3番 北浦50-3:さいたま新都心駅東口
浦51-3:浦和駅西口
1番 浦31:市営アパート・さいたま市立病院 / JR社員寮前 東武バスウエスト
5番 岩01:岩槻駅
岩02・岩04:宮下
岩03・岩05:東新井団地
北浦和駅東口交差点の先 8番 岩04・岩05・浦31:浦和駅西口

西口のバスロータリーも3ヶ所に分かれていますが、東口のように時間帯による発着場所の変更はありません。さいたま新都心駅方面のほか浦和北高校、埼玉大学へのバスもあります。

西口バス停の位置 乗り場 系統・行先 バス会社
駅前ロータリー内 1番 北浦80:西浦和車庫 国際興業バス
2番 新都01:さいたま新都心駅
北浦04:白鍬電建住宅
北浦81:新中里三丁目
3番 北浦10:浦和北高校 西武バス
北浦11:大久保
北浦15:加茂川団地
北浦和駅入口交差点手前 5番 北浦03:埼玉大学 国際興業バス
北浦和駅入口交差点の先
(北浦和公園前)
7番 北浦03:埼玉大学 西武バス

北浦和駅からの交通の便としては、上記のようにバス会社3社による多くのバス路線もあります。北浦和駅の周辺には駐車場が少ないですが、バスを利用すれば雨の日や荷物が多い時でも楽に移動できるでしょう。

北浦和駅周辺の雰囲気

北浦和駅の周辺には、閑静な住宅街が広がっています。スタイリッシュな戸建ての住宅だけではなく、大型マンションも次々と建設されています。とても治安が良いうえに、西口にも東口にも交番があり安心です。

北浦和駅周辺は、教育施設が多く集まっている文教地区です。西口の近くには多くの塾が並んでいます。教育上好ましくない業種であるパチンコ店や風俗店などは規制されています。

総合スーパーやドラッグストア、コンビニなど、生活に必要な施設が駅周辺にたくさんあります。チェーン店だけでなく、商店街も健在で、八百屋さん、お肉屋さん、お魚屋さんなどの個人店も充実しています。

西口から徒歩2分(150m)にある北浦和公園は噴水や美術館などがあり、憩いの場となっています。遊具がある子供向けの小さな公園も点在しており、ファミリー層が多めです。

治安

北浦和駅近辺は、治安がとても良い地域です。隣の大宮区と比べると、人口当たりの犯罪者数は半分を下回ります。

次の図は、埼玉県警察本部が公表している、人口1,000人あたりの犯罪件数を色で表した地図です。最新の令和5年3月末の暫定値を反映していて、色が濃いほど犯罪件数が多いエリアです。

人身事故 物件
件数
件数 死者数 傷者数
令和5年 48 0 59 378
令和4年 37 0 43 319
増減 11 0 16 59
増減率 29.7% 37.2% 18.5%

出典:埼玉県警察本部

北浦和駅が位置するさいたま市浦和区をだいだい色で囲みました。浦和区は犯罪件数が最も少ない白色です。

もう少し詳しく、犯罪件数が最も多い黒色エリアであるお隣のさいたま市大宮区と、比べてみます。大宮区の令和5年の犯罪率は3.0です。人口1,000人あたり3件の犯罪があったということです。

一方、北浦和駅のある浦和区の犯罪率は1.2で、大宮区と比べると犯罪が6割ほど少なく治安がよい地区であるといえるでしょう。

また、北浦和駅の周辺は交通事故が少なめです。

令和4年、令和5年共に北浦和区エリアに人身事故による死者はいませんでした。もちろん、人身事故の多発地域の上位エリアにも、北浦和は入っていません。

細い道が多いうえに人通りも多いですが、交通事故も少ないです。細い道は一見事故が多いと思われがちなのですが、運転手は注意してゆっくり走るので事故が少ない理由です。

犯罪も交通事故も少ない、安心して暮らせるエリアであることがわかるでしょう。

さいたま市北浦和区の子育て環境

さいたま市は2年連続での待機児童数0人を更新しています。

さいたま市役所の発表では、令和5年4月1日時点の就学前児童数が64,471人、利用申込者数が30,308人のため、半数近くの乳幼児が保育園を利用しています。

さいたま市の保育園利用者数は多いですが、今後も保育園は新設される予定です。北浦和区の周辺には保育園が多くあるため、立地や雰囲気などから好みの保育園を選ぶこともできます。

保育園

北浦和駅周辺はファミリー層に人気が高く、乳幼児も多いエリアです。駅から徒歩5分以内に限っても、以下のように認可・認可外保育園あわせて5つ以上の保育園があります。

出典:Googleマップ

北浦和駅周辺は保育園が充実しています。文という表記が全て保育園です。

駅近であっても認可保育園に空きが出やすいのが特徴です。実際、令和5年5月1日時点の「認可外保育施設空き状況データ」からも、一部の認可保育園には空きがあることが分かります。以下は、4月入園組が一通り入り終わった後、5月1日時点での認可保育園の空きがある保育園の募集数です。

保育園名 募集クラスと人数 合計募集人数
ながれ星保育園北浦和
(東口から徒歩4分)
0歳児3人 計10人
4歳児2人
5歳児5人
北浦和駅前保育園
(東口から徒歩3分)
0歳児2人 計5人
3歳児2人
4歳児1人

出典:さいたま子育てWEB

もちろん、駅から近い全ての保育園に空きがあるわけではありません。東口から徒歩2分のうらわライトハウスは募集定員いっぱいの人数が通っています。

また、保育園の空き状況は次々と変化します。しかし、北浦和駅の周辺には保育園に子どもを預けやすい環境が整っているといえます。

幼稚園

北浦和駅から歩いて通える距離の幼稚園には、以下の3園があります。

● 常盤幼稚園
● 黎明幼稚園
● 厚徳幼稚園

常盤幼稚園は北浦和駅西口から徒歩2分にあります。お弁当は週3回、月曜日と水曜日と金曜日です。午前8時からと、保育終了~午後5時半までの預かり保育もあります。

のびのび過ごせる環境が魅力の園ですが、課外クラブも豊富です。組が上がれば、ヤマハ音楽教室、スポーツクラブ、英語教室、文字教室、花まる学習会、習字教室などが申し込めます。

入園するためには入園説明会と幼稚園体験の両方に参加する必要があります。受付は電話予約のみで先着順のため、お子さんを通わせたい方は申込日と受付時間をチェックしておいてください。

黎明幼稚園は北浦和駅東口から徒歩5分にあります。バス通園のない、北浦和地区において最も歴史のある幼稚園です。自由保育を基調とし、習い事系の教育が一切ありません。

基本は月曜日から金曜日まで毎日お弁当ですが、搬入給食が導入される予定もあります。午前8時からと、保育終了後~午後6時の預かり保育もあります。

厚徳幼稚園は北浦和駅東口から徒歩5分にあります。一斉保育と自由保育をとりいれた、仏教保育を行っています。お弁当は週2日、火曜日と木曜日です。午前8時~午前9時と保育終了後~午後6時の預かり保育がある点も、忙しいご家庭に魅力でしょう。

小学校

北浦和駅周辺の小学校は、全体的に教育水準が高いのが特長です。なかでも、「常盤小学校」は大変人気があり、学区を狙って引っ越してくるご家庭もあるほどです。

さいたま市の学力は全国的に見ても高く、「令和4年度全国学力・学習状況調査」の結果からも学力の高さが分かります。

調査科目 さいたま市 埼玉県 全国
国語 69% 67% 65.60%
算数 66% 64% 63.20%
理科 66% 65% 63.30%

出典:令和4年度 全国学力・学習状況調査

国語・算数・理科の全教科において、さいたま市の成績は全国平均を上回っています。

そして、北浦和駅周辺の小学校は、さいたま市の中でも特に学力の高さが際立っています。さいたま市には、「さいたま市学習状況調査」という、市が独自に行っている学習状況調査があります。国語・算数・理科・社会の4教科のテストが行われます。注目の「常盤小学校」はもちろん、その他の北浦和駅周辺の4校も、市の平均より高い学力をもっています。

「常盤小学校」は公立でありながら、毎年のように都内の超難関有名中学に合格者を出していることで有名です。教育熱心なご家庭が多く、塾に通う子も多いです。「常盤小学校」の学区は北浦和駅の西側です。

北浦和駅の周辺は学区が5つに分かれています。西側は北から「常盤北小学校」、「常盤小学校」、「仲町小学校」。東側は北から「北浦和小学校」、「本太小学校」です。

「常盤小学校」だけでなく、西側にある「常盤北小学校」、「仲町小学校」も常盤学区と称される常盤中学校に進みます。さいたま市学習状況調査結果によると、「常盤北小学校」の小学六年生の結果は、全教科とも市平均を2~3ポイント上回っています。また、「仲町小学校」も同調査の結果は、市平均と比べて良好な結果となっています。

また、常盤学区には含まれませんが、「北浦和小学校」や「本太小学校」も、学力が高いです。さいたま市学習状況調査において、全教科・全学年において市の平均より良好な結果を出しています。

浦和駅周辺は、全体的にブランド力のある、レベルの高いエリアといえます。

出典:常磐小学校常磐北小学校仲町小学校北浦和小学校本太小学校

中学校

学力の高い小学生が進学する北浦和駅周辺の中学校も、教育水準が高いです。特に「常盤中学校」は公立名門校の代表といえるほど有名です。「常盤小学校」と共に「常盤学区」と呼ばれます。

学力調査の結果の詳細は開示されていませんが、全教科において良好な結果を出しているようです。さいたま市立浦和高等学校や埼玉県立浦和高等学校などの上位校に進学する子が多いことからも、学力の高さがうかがえます。

「常盤中学校」は、生徒の学習に関するモチベーションも高めです。テスト前に各教科の先生に相談や質問に通う子、休み時間中に課題をやる子などもいます。校庭は広く、図書館の本も充実しています。勉強だけでなく運動にも力を入れていて、部活の種類が豊富です。

「常盤中学校」の学区は北浦和駅の西側です。「常盤北小学校」、「常盤小学校」、「仲町小学校」の3校を卒業した生徒が通います。

北浦和駅の東側には「さいたま市立本太中学校」と「さいたま市立浦和中学校・高等学校」があります。「本太中学校」には「北浦和小学校」、「本太小学校」を卒業した生徒が通います。

「浦和中学校」は受検が必須となる、中高一貫の進学校です。入学者選抜適性検査と集団面接の2回の選抜に合格することで通えます。令和5年度の募集は80名、出願者は640名でしたから、倍率は8倍です。文武両道の伝統があって、サッカー部が強豪で人工芝グラウンドがあります。

浦和中学校の卒業生からは、10年連続で東大合格者が出ています。合格人数は年によってばらつきがありますが、多い年では7人も合格しています。東北大、筑波大、青山学院大、学習院大、慶応義塾大、などにも毎年合格者がいます。埼玉大にも毎年合格者がいて、令和3年と令和2年は5人、令和元年には4人が合格していることからも、浦和中学校の学力の高さが伺えます。

高校

浦和駅の近くには、以下の2校があります。

さいたま市立浦和高等学校
埼玉県立浦和高等学校

さいたま市立浦和高等学校は、県立浦和高校と区別して「市立浦和(いちりつうらわ)」や「市高(しこう)」と呼ばれます。高校からも入学できますが、さいたま市立浦和中学校から内部進した生徒とは学習進度に違いがあるため、別クラスになります。さいたま市立浦和高等学校の卒業生の進学先は、浦和中学校の章で述べたとおり優秀です。ここ10年は毎年、東大、東北大、筑波大、青山学院大、学習院大、慶応義塾大、埼玉大合格者が出ています。

埼玉県立浦和高等学校は学力が高い男子校です。さいたま市立浦和高等学校と区別して「浦高」(うらこう)と呼ばれます。東京大学への進学者数が公立高校の中でもトップ5に入る常連校として知られています。難関大学に多くの合格者を輩出しており、自由な校風も特徴です。校則はありませんが、慣行として学ランを着用しています。イギリスのウィットギフト校と姉妹校提携していて、短期交換留学や部活動短期派遣、長期交換留学制度もあります。

子育て支援サービス

さいたま市浦和区は、子育て支援サービスも充実しています。

さいたま市在住の0歳から中学校卒業前までの子どもは、医療費の「子育て支援医療費助成制度」を利用できます。保険診療の医療費を全額負担してくれるため、実質無料で子どもを病院に通わせることができます。

協賛店舗による子育て世帯を対象とした優待制度の「パパ・ママ応援ショップ制度」、「子育てヘルパー派遣事業」、「さいたまファミリー・サポート・センター」などもあります。市内2カ所の単独型子育て支援センターでは、6か月から3歳未満の子を短時間預かってくれるサービスもあります。利用料は30分あたり400円~450円です。安いとはいえませんが、いざというときに預けられるのは心強いです。

駅周辺の施設

北浦和駅周辺にある施設を、ジャンル別に紹介します。

買い物スポット

クイーンズ伊勢丹 北浦和店

北浦和駅東口から徒歩約3分の北浦和ターミナルビルに、クイーンズ伊勢丹北浦和店があります。1階と2階にフロアーを構えていて、街のシンボル的な都市型食品スーパーマーケットです。駐車場は88台分しかありませんが、周りをバス停に囲まれていて交通の利便性に優れています。

当日でも届けてもらえる宅配サービスは、未就学児のいるお母さん、妊娠中のお母さんは、運送料が無料です。

イオン 北浦和店

北浦和駅西口から徒歩約11分の立地に、イオン北浦和店があります。

階建てのショッピングモールで、食料品や日用品などの生活必需品が一通りそろいます。カルチャークラブやフィットネスクラブ、英語教室から100円ショップまで、専門店も充実しています。2階、3階、屋上からなる513台の車が停められる立体駐車場もあり、車でのまとめ買いにも便利です。

その他にも、駅周辺には以下のような買い物スポットがあります。

● 3COINS station 北浦和駅店(300円を中心価格とした雑貨店。駅構内)
● ビッグ・エーさいたま元町店(食料品と日用品のハードディスカウントストア。東口より徒歩約5分)
● マルエツ 北浦和東口店(食品スーパーマーケットチェーン店。東口より徒歩約2分)
● セリア 北浦和店(100円ショップ。東口より徒歩約3分)
● キリン堂 浦和元町店(ドラッグストア。東口より徒歩約2分)
● 銀座コージーコーナー 北浦和東口店(洋菓子店。東口より徒歩約1分)

医療施設

埼玉メディカルセンターには、内科、外科、小児科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻咽喉科、放射線科、病理診断科、麻酔科など、30近い診療科があります。入院治療や救急治療を担う基幹病院のため、基本的にはかかりつけ医の先生の紹介状を持って受診します。入院したときに面会に通いやすく、緊急時に素早く医療サポートを受けられるのは魅力です。

以下、北浦和駅から近い小児科を紹介します。

とらキッズクリニック

北浦和駅東口から徒歩2分の立地に、とらキッズクリニックがあります。休診は水曜・土曜午後・日曜・祝日で、平日は予防接種と健診専用の時間帯が設定されています。感染症などにかかっているときは隔離室に通されます。隔離用導線があるため、他の子から病気をもらいにくいのがメリットです。

権田医院

北浦和駅東口から徒歩6分の立地に、権田医院があります。休診は木曜・日曜・祝日で、平日と土曜日の午後に予防接種・健診・育児相談の時間帯が設定されています。地域に根付いた病院で、子どもの頃から通い続け、小児科専門医院ではありますが40歳過ぎても通っている人もいます。北浦和の小児科ならココ!といわれるほど、有名です。

おおはら医院

北浦和駅東口から徒歩7分の立地に、おおはら医院があります。休診は水曜・土曜の午後・日曜・祝日です。水曜・土曜の11:00から乳児健診・乳児予防接種の時間が設定されています。

地域の内科・小児科を20年以上も担ってきた病院です。

しろくまサンの小児科アレルギー科

北浦和駅東口から徒歩約8分のメディカルビル2階に、しろくまサンの小児科アレルギー科はあります。休診は木曜・土曜の午後・日曜・祝日です。感染エリアと一般エリアがあり、入口が二つに別れているため、他の子の病気をもらってしまう心配が少ないです。アレルギー関連の診療が魅力の、2023年6月開院の新しい病院です。

ここでは小児科をメインに紹介しましたが、北浦和駅周辺には内科や眼科、歯科なども様々な診療科の病院があります。

役所/市民の窓口

北浦和駅の東口の隣に「北浦和駅市民の窓口」があります。市民の窓口は支所と同じように、各種申請や届出の受け付け、証明書の発行、公金の収納などができます。公共サービスですが、8時30分から19時まで窓口があいています。

さいたま市立 北浦和図書館

北浦和駅東口から徒歩5分に、さいたま市立北浦和図書館があります。静かで落ち着いた昔ながらの雰囲気をもち、学校図書館支援センターを併設しています。閲覧スペースが充実していて、使い勝手が良いです。

1階にはカウンターのほか、小説・文庫・実用書・雑誌・CD・ビデオなどがあります。2階は専門書や調査用資料、新聞があり、3階には児童書・絵本・紙芝居・児童文学研究書などがあります。地下には、おはなし会や映画会などを開催する講座室があります。

公園

北浦和駅西口から徒歩2分の立地に、県立の「北浦和公園」があります。彫刻広場、音楽噴水、徒渉池、疎林広場、自由広場、ステージ、近代美術館などがあります。

音楽噴水にはサックスの形をしたオブジェがあり、2時間おきに池全体から音楽に合わせて踊るように水が噴き出します。

公園内には子ども向けの遊具もあります。遊具は滑り台、円柱型のジャングルジム、小型の複合遊具、台形の小山、砂場、鉄棒の6種類があります

ベンチもたくさんあるので、のんびりと遊ぶ子供を見守れます。夏は徒渉池で水遊びもできます。家族連れでぜひ訪れて欲しいスポットです。

南側はさいたま市立の「浦和北公園」と接しています。2つの公園が一体となって、大規模な公園を形成しています。「北浦和公園」にはテニスコートや茶室、日本庭園などがあります。

北浦和駅の近くには、小さな公園もあります。おすすめは、西口から線路沿いに約3分歩いたところにある「北浦和西公園」です。ブランコや滑り台、砂場があります。電車がたくさん目の前を走っていくため、電車好きのお子さんに特におすすめです。

埼玉県立近代美術館(MOMAS)

北浦和駅西口より徒歩3分、北浦和公園内に埼玉県立近代美術館はあります。モネ、シャガール、ピカソなどの海外の巨匠のほか、埼玉県ゆかりの美術家の作品が約2,000点展示されており、数多くの美術作品を鑑賞できます。

様々なテーマによる企画展や親子で参加できるワークショップも随時開催されています。椅子の美術館としても知られていて、数多くの名作椅子に座ることもできます。

湯屋敷孝楽

湯屋敷孝楽は、北浦和駅東口より徒歩7分にあるお風呂リゾートです。浴室内には子ども専用の椅子があり、ベビーチェアーの貸し出しもあります。

貸し切りファミリールーム内にも子ども用の椅子があり、ゆっくりくつろげます。オムツがとれていなくても入浴可能で、0歳から利用できるのもポイントです。

まとめ

北浦和駅は、東京駅や新橋駅に乗り換えなしで45分程度の時間でアクセスできます。駅周辺は閑静な住宅街が広がっており、教育環境が整っているのも魅力です。

駅周辺にはショッピングエリアや医療施設、北浦和駅市民の窓口などがあり、生活に便利です。

地域密着型のリプロは、埼玉県の情報に詳しく、創業42年の実績をもっています。北浦和駅周辺でお住まいを検討されている方を、丁寧にサポートいたします。

子どもの将来のために、人気の常盤学区に引っ越したい」「お出かけスポットが近くて、治安の良いエリアに住みたい」といった、ご希望や将来プランをどうぞお聞かせください。

ご要望に合わせた最適な物件のご提案はもちろんのこと、修理やリフォームなど、住まいをご購入後のカスタマーサービスもご用意しております。

「北浦和駅での生活を始めたい!」という方は、ぜひリプロまでご相談ください。

記事監修

江戸 修一

株式会社リプロ 代表取締役、リプロでは公正取引協議会への協力や宅建業者を監視、指導する県庁の建築安全課などと積極的に連絡を取り合い、不動産取引において万全を期した事業を展開。大手デベロッパー、流通各社、地元の工務店、不動産業者、金融機関、弁護士、司法書士などと意見、情報の交換を親密にし、 常に新しい情報をお客さまに提供。建売分譲用地の仕入れと仲介販売流通業を兼業。様々な案件のご相談にお応えしています。

リプロの不動産お役立ちツール

聞き慣れない不動産用語や
ローンシミュレーションなどに
是非ご活用ください

家づくりをつなぐ・地域をつなぐ・子どもたちの未来をつなぐ

家づくりをつなぐ
地域をつなぐ
子どもたちの未来をつなぐ

さいたま市で創業40年以上、
人や地域との繋がりを大切にした
事業活動をして参りました。

  • CSR活動
  • マヴィ君ファミリーご紹介
  • LIPRO CUP
  • この街からNEW LIFE
  • CMギャラリー
  • LIPRO MAVIE
  • 協力会社募集
  • LIPROCUP
リプロへの電話お問合せはこちら
リプロへのメールお問合せはこちら
リプロのインスタはこちら
リプロのラインアットはこちら